この前の日曜日、大好きな先輩Nさん&Mさんとランチしてきました^^*
Nさんは今年飼いはじめたハムちゃんにすっかりメロメロのご様子(笑)
「今まで動物とかあんまり飼った事無くてわからなかったけど、今ならペットを溺愛する人の気持ちがわかるわ~!」とおっしゃってました。
あ、ちなみにNさんはふたりのかわゆい男の子のママさんでいらっしゃるのですが、ハムちゃんはご子息とはまた別腹な可愛さのようです~(*^m^*) ムフッ
動物好きのお仲間が増えると、なんだかとっても嬉しいですねっ♪
そしてヅカ系美人、Mさんは先日韓国旅行に行かれてこんな↓

美容系グッズ&綺麗なお花の刺繍のついたすべすべ生地の巾着をくださいました>▽<ウレシイ!!
Mさん、年内にもう一度、今度はホンコンに行かれるとか。
ゴージャスで羨ましい~~~^^*また楽しいお話聞かせてくださいネ(=´∇`=)
そしてMさんのお姉さまも私のこの拙いブログをいつも読んでくれる優しい方なんですけど、ずーっと前の記事で「私は手塚漫画の中ではユニコが一番好きだ」と書いたのを覚えててくださって、

幼少の頃から保管していたとゆー本をゆずってくれました!
かなり昔の物なのに、保存状態がチョー綺麗なことに感動です~~^^
妹御のMさんも
「今までの人生で物を失くしたことが無い」というくらいキチンとした方なんですが・・・ご姉妹揃って育ちの良さが覗えますなっ>▽<
お姉さんからはさらに
「猫といえばおこげさん(←お姉さんは私のことを”おこげさん”と呼ぶ^^)だ」ということでこちら、↓

豪快に銛でサカナを串刺している(笑)、愉快な
バリ猫さん&バリ蛙さんを頂きました♪♪
今現在、玄関のニッチに飾らせてもらっております^^*
Nさん、Mさん、Mさんのお姉さん。
たくさんの”うれしい”をどうもありがとうございました!!!
<おまけ。>
冷え込みが激しくなってきたおかげで、おこげが今年初めて小さい方のベッドに入り、毛布に埋もれております。

ただ・・・ここの場所はおみその定位置なのでこの後追い出されないかと飼い主はちょびっと心配しております^^;
▼ ▼ ▼ ▼

ブログのお友だち、
ちょこさんが河川敷の猫かれんちゃんの
里親さんを募集されてます。
健康診断、去勢・避妊もちょこさんがしてくださってます。詳細は
『河川敷のねこ』をご覧くださいませ。
------------------------------------------------
←可愛く賢い3匹のキレイな白にゃんさんたち。優しいパパさん、ママさんが迎えに来てくれるのを待ってます!!
* * * *

スポンサーサイト
theme : 猫のいる生活
genre : ペット
2010.11.10.19:17
ハムちゃんも可愛いですよね~~
秀吉が来る前に飼っていた事があります!!*^^*
素敵なプレゼント!!
韓国また行きたい~~~*^^*
昔の本をちゃんと綺麗に保管されてるなんてすごい!!!
それを譲って下さるなんてお優しい方ですね*^^*
おこげちゃん、おみそちゃんに追い出されずに済んだかな??( ´艸`)
2010.11.10.19:46
新刊だよ!!! も~今月の4日に出てるよо(ж>▽<)y ☆
2010.11.10.20:38
(*´艸`*)ウフフッ
お仲間が増えると話が盛り上がり嬉しいですよね♪
そうそう♪ 動物と暮らしたことがない方ほど!!!
その魅力にどっぷりとハマるのですよぉ( ̄ー ̄)ニンマリ~
ちなみに わたしもその一人(* ̄m ̄)プププッ
↓(⌒¬⌒*)ジュルジュルー
大のご飯党としましては 年に数回このような夕げを所望しますm(_ _)mペコリ
わかります~新米って存分に味わいたいですよね!!!
わたしも手塚さんと言えば nico.さんの火の鳥ポーズですよねぇ( ̄ー ̄)ニンマリ~
っと ユニコ どのようなストーリーか気になりますぅ。
キャラクターとっても可愛いですね(〃▽〃)
2010.11.10.20:44
動物好き仲間が増えるの、とても嬉しいですね^^。
nicoさんが「おこげさん」と呼ばれているとは!
なんか微笑ましいですね。
幼少の頃から保管していた本!?綺麗です。
宝物がまた増えましたね^^。
それにしても今までに物をなくしたことは無い方って・・・
素晴らしいです~。
私なんか置いた傍から忘れるのに・・。
2010.11.10.21:47
ヅカ系美人!お会いしてみた~い♪
ウチの子話にさぞかし花が咲いたでしょうね。
おこげさんと呼ばれてる?その理由が知りたいです^^
2010.11.10.22:44
動物仲間さんとお話をすると、たくさんの話題で話が盛り上がりますよね~!そうそう!私も猫を飼っている友達や職場の人とはついその話で盛り上がっちゃいまするっ(^∀^)nico.さんが『おこげさん』と呼ばれていることもなんだか微笑えましいですね(*^O^*)手塚先生の『ユニコ』というキャラクター、初めて見ました。かわゆい絵ですね!ひょっとしてnico.さんの『nico.』さんはこちらからきたのですか?おこげちゃん、いい場所を見つけましたね★…しかしその場所はおみそさんの定位置だとは(^^;)おみそちゃん、たまにはおこげちゃんにもいい場所をゆずってあげたってよぅ~>∇<
2010.11.11.00:50
いい先輩じゃ あ~~りませんか!!
子供とペットはきっと別腹ですね。(^m^)
ハムちゃんもきっと可愛らしいでしょうね♪
バリ製品.........蛙に突き刺される魚って..........切ない.......(T^T)
おこげちゃん、毛布に埋もれてきゃわいいね♪
うちも布団に入ってきますが、たまに人間二人の温度に『暑っ!』ってなるのか、弾丸のように飛び出て行ってしまうことがあります.........(^^;)
2010.11.11.02:02
遅れてごめんね
おこげちゃん うちの子記念
3年 おめでとう~
これからも 健康で活躍してよ~!!
なくしたものが見つかった
ことが少ない・・・とほほなのに
nicoさんは 素晴らしいお友達をお持ちなんですね
あ~人生をやり直したいです(汗)
ハムちゃんは可愛いけど脱走をよくするので
怖いです~お気をつけてとお伝えくださいね~
2010.11.11.05:53
ゆにこーーー!!!
私も大好きでした!!
可愛かったー
どこでどう手に入れたのか
手のひらサイズのユニコの人形を持っていたけどな~
良かったですね!!
綺麗なマンガ!!
そして素敵な美容グッズ!!
2010.11.11.07:09
いいですね~、楽しいランチでしたね。
nico.さんの愛されキャラのなせる技って感じもあって
ほっこりするなー、特に、"愛の別腹"表現など。(笑)
しかし、Mさんのお姉さま、なぜにnico.さんのことを
「おこげ」と呼ばれるのか・・理由が知りたい。(^▽^)
そんな(?)本家おこげちゃんの家の子3周年記念、おめでとう!^^
それにしても見事な毛繕いだねぇ、途中マジでうっとりしてるし。(^艸^)
↑小さいベッドでまったりするおこげちゃん、
いずれおみそちゃんに追い出されるのかなぁ・・
それまでぬくぬくしてるんだよ。^^
2010.11.11.12:06
ハムちゃん可愛いですよねぇ~。
当然今の環境で飼うのは無理でしょうけど(笑)
動物好きの方増えるの嬉しいです。
話するのも楽しいですよね♪
バリ猫ちゃん、私もお土産でいただいたことが
あります。
独特の雰囲気で可愛いですよね☆
おこげちゃん、無事そこで寝られたかな??
2010.11.11.18:19
動物好きな仲間が増えて嬉しいですね。
三人寄れば話が尽きませんよね~。
楽しい時間を過ごせて良かったですね。
バリ猫、バリ蛙、可愛いです。
おこげちゃんの無事を祈ります(汗)
2010.11.11.18:33
**maikさんへ**
maikさんはニャンコの前にはワンコさんとかハムちゃんとか
色々飼われてたんですね~^^
ハムちゃん、私も昔独身時代に飼ってたんです>▽<
”モチクリーム”みたいで可愛いですよね(笑)
あ、おこげですが・・・案の定シマシマジャイアンによって
追い出されてしまいました。。。
めっちゃ自然におみそと入れ替わってた~~~!(^^;)
maikさん、ありがとうございます!
実はmaikさんの記事で新刊発売されてたことを知った私、帰宅した
ダンナに「ナルト、新刊出てるそうだよ!」って言ったら、ニヤリと笑った
彼の手にはなんと53巻が>▽<
まだ読めてないけど、たぶん今週末には読んじゃうと思います♪♪
確か、号泣しちゃうんですよね?人に涙は見られたくない私なので
読むタイミング見計らわないとっ(笑)
**みけねこひめさんへ**
みけねこひめさんは、ひめちゃんがファーストペット(←ファースト
キスみたいに言ってみる^^)なんですね~♪
やっぱり、動物が苦手って言ってる人でも思い切って一度何か
飼ってみるべきだと思いません^^?
そしたら絶対たくさんの人がハマルと思うっ>▽<
食わず嫌いはダメダメ

ですよね!^^
ユニコの本、半分ほど読ませてもらったところなんですがもう
可愛いすぎます~~~!!
マンガって言うより、絵本ですね。子供ちゃんに読ませたい一冊
でございます♪
**ちょこさんへ**
ハムちゃんをこよなく愛すNさん、ハムスターを飼って動物への愛に目覚め
てくれたようで^^、「猫とか犬とかもかわいいだろうなって最近思い
始めて来たのよ~♪」とおっしゃってました^^
うまくいけば「ニャンコラブ仲間」に引きずり込めるのではないかと
秘かに虎視眈々狙ってる私です(笑)
ちょこさん、しっかりした方にお見受けするのに~~^^!
私も一緒です。
私の場合、むしろ探し物が想定した場所にちゃんと保管されている
の発見すると「おお!」とびっくりするくらいです^^;
**ANKOさんへ**
Mさん、くっきりはっきりしたお顔だちの美女でございます~^^
んと・・・有名どころの女優さんで言うと、池上季実子とか伊藤かずえ
とかそんな感じかなー♪
Mさんのお姉さんが私をおこげさんと呼ぶのは・・・たぶん「おこげ」
という猫のネーミングがインパクト大きかったせいだと思われます(笑)
2010.11.11.19:36
**おむおむさんへ**
同じ職場に猫好きさんが居るっていいですね~~~^^!
どんなに忙しい時でも、ニャンコの話題に花が咲けば職場の
雰囲気も即座に和みそうです♪
ユニコ、可愛いでしょ^^?
手塚治虫の絵って本当に可愛い
残念ながら私のH.Nはユニコ由来ではないのですが・・・でも
ユニコから取った、ということにしてもいいくらい好きです(←お調子者^^;)
おこげ、やっぱり追い出されちゃいました><
私がバトルに気付かないくらい自然に、このベッドをおみそが
奪っておりました(T▽T)
**とろろ姉さんさんへ**
はい^^!
優しい先輩なのです~~~!!鶴100羽分くらいの恩返しをしない
といけないくらい、昔からお世話になっております>▽<
学校を卒業して社会に出てなんもわからん私を優しく励まして
くれたお二人です。
Nさん、携帯の中ハムちゃんの写真でいっぱいでした(笑)
動物の種類は違っても、そういう所は猫飼いの我々と一緒ですよね♪
あはは^^!
ねころんちゃん、大好きなお2人に囲まれて幸せですね~~!
人間2人+ねころんちゃん自身の体温で、お布団の中はさぞかし
ポカポカでしょう♪
おみそは一緒にお布団に入ってて暑くなると、お手手で私の体を
ぎゅーーーっと押しのけて、ナニゲに涼しい場所を確保しようとします・・・(=▽=)
**あおいさんへ**
ありがとうございます!
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします~~~^^!
あ、私も一緒ですよ♪
失くしてばっかり(笑)
昔学生だったころはよく宿題のプリントそのものを失くしてたなあ。。。
(遠い目)
Mさんの爪の垢を煎じて飲ませて欲しいものです^^ゞ
そうなんですよね。ハムちゃんて脱走しますよね^^;
Nさんが子供のころ飼ってたハムちゃんも、脱走して行方不明に
なってしまったとか・・・(涙)
なので今は、子供ちゃんたちが寝静まってからリビングを厳重に
締め切って最新の注意を払って遊ばせてあげてるそうです~♪
めっちゃ大事にされてます、ハムちゃん(笑)
**石丸徳馬さんへ**
徳馬さん、年齢ブログで拝見しましたが私と同世代ですので・・・
ユニコ世代ですよね~~^^!
手の平サイズのユニコ人形!可愛すぎる~~~~!!
私が子供の頃持ってた人形で強烈に覚えてるのは「エヘン虫」
の人形です。。。(=▽=;)私もこいつをどこでどのように入手したの
か全くおぼえてないんです(笑)
2010.11.11.19:43
**ぱんとらさんへ**
いやいや、そんな風におっしゃってくれるぱんとらさんのお人柄の
方が優しくて素敵です^^*
良い人と接すると、自分も「こんな風な物言いの出来る人間になり
たいなあ」と成長できる気がするのでなるべく素敵な人との出会い
を大事にせねばとつくづく感じる今日この頃です♪
あ、お姉さんが私を「おこげさん」と呼ぶのは「おこげ」という
響きが印象に残ったからだけだと思います(笑)
お姉さんとは実際にお会いしたことないので・・・^^ゞ
おこげへのおめでとうをどうもありがとうございました
常にマイペースなおこげですが、今後も我が家のマイペース担当と
して元気で過ごしてもらいたいです♪
(ちなみにおこげ、あっという間におみそに追い出されて横のでっかい
夏用ベッドに追いやられました^^;)
**桃とらマンさんへ**
新たに動物好きになった人を見ると、こんなにハッピーな気持ちに
なるとは思いませんでした^^
私の周り、あんまりペットにメロメロな人って居なかった(以前飼って
たけど亡くなっちゃった、とかの人は居るんですけど)ので嬉しい
です♪
ハムちゃん、猫2匹と一緒に飼うのはチャレンジャーですよね~~(笑)
一日中ハムちゃんのケージに張り付いてそうですよね、猫。。。^^;
おこげね、やっぱりすぐにおみそに寝床奪われちゃいました(涙)
**イヴさんへ**
はい^^!
Nさん、ハムちゃんのことめっちゃ可愛いみたいで、フードだけでも
数種類用意してあげてるそうです♪
うちの猫どもよりVIP待遇かも(笑)
そういうお話を聞くのは、こちらもすごく温かい気持ちになります^^
バリ猫ちゃんて、可愛いですよね!
思わずコレクションしたくなりました。
そしておこげはやっぱり無事ではすみませんでした(笑)
2010.11.12.13:47
nicoさんのことを「おこげさん」と呼ばれるお話微笑ましいお話~
動物好きな方とのお話って話が尽きないし、仄々と優しい気持ちに
なって本当に良いですよね?
素敵なお友達、素敵なお土産ですね~
おこげちゃん暖かそうね?
暖かくして上げると何時までも寝ていますよね~
2010.11.12.17:40
ハムさんもネコとかと違うかわいさありますよね~。
また飼いたいけど・・黒いのがなー・・うーん^^;;;
ユニコ!!(゚∀゚)=3 ムッハー
私も好きでしたよ♪
でも本までは持ってなかったなー^^;;
綺麗ですごいなー!って純粋に思います(うちのきちゃない本ばっかりなんでw)
2010.11.12.17:59
**クニさんへ**
クニさんはたくさん猫友さんがいらっしゃいますもんね~^^
私の周り、あまり動物を飼ってる人が少なくて・・・こうして新たに
ペットトークで盛り上がれる方が増えてくれて嬉しいです♪
おっしゃるとおり、ホノボノしますよねっ>▽<
温かい布団にくるまったおこげ・・・これでおみそという乱暴者が
登場しなければ、きっとずっとずっと寝ていられたと思います。
が、やっぱり飼い主の予想通り、あっという間にこの寝床を追い出され
てしまいましたあ~~^^;
**たまさんへ**
ハムちゃんと猫ちゃんを同時に家族にするとゆー難易度の
高いワザをやってのけたたまさん、めっちゃスゴイと思います^^!
先住でハムちゃんが居た場合はいいけど、ニャンコの後から新しい
ハムちゃんを迎えるのって現実問題としてけっこう難しそうですよね(T^T)
たまさんも私と確か(←予想に基づく^^)私と同世代だと思うので
ユニコ世代ですよね~~♪
そうそう。子供の頃の本がこんなに美しい状態で残ってるなんて・・・
私には”神”の領域です!
私もね、兄に子供の頃から「〇〇ちゃん(=私)に貸すとぐちゃぐちゃに
されるから貸したくないよ」とか言われる子でした^^;
でも頂いたユニコの本は、キチンとしかるべき場所に保存しようと
思ってます>▽<
2010.11.12.21:06
nico.おねえちゃんはおこげさんおねえちゃんだったのにやあ!(* ̄m ̄)ウフッ
お友達おねえちゃんたちと楽しかったのにゃあ!
ユニコ!
おねえ知らないって。
どんにゃお話かにゃあ?
かわいい子なのにゃあ♪
カエルさんとにやんこちゃんもよかったのにゃ!
何気にお魚の串刺しが・・・(;゚д゚)ァ....なのにゃあ!
2010.11.13.18:16
うふふー^^
そうなの。愛猫の名前で呼ばれるのも悪くないなあなんて
思っております(笑)
ユニコね、ユニコーンの子供でね。
ざっくり言うと西風の精に色んな土地に連れて行かれて、記憶も
そのたびごとになくされちゃうんだけど、行った先々でいろんな人と
拘わってお話が生まれるってストーリーだよ^^
面白いから是非機会があったらGaviちゃんも読んでみて~♪
笑顔で魚を串刺してるバリ猫ちゃんたち・・・なかなかの味わい
です(笑)