上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
おこげは、お向かいのアパートの屋根の上にスズメが来ると、
「エッエッエッ・・・・」と細かく可愛らしく鳴きます。
カラスが来ても、同じように鳴きます。
が、しかし!
ムクドリを発見した時だけ、
「ウニョロロロロロロ~~~~~・・・・オワー!!」と、胃袋がひっくり返ったか、おこげよ?!と思うような、ものすごい声を出します。
●ムクドリに対し、めいっぱい威嚇した後のおこげ↓ムクドリは逃げ去りました。
確かにムクドリとゆー鳥は騒々しいし図々しい。
だけど、だからといって、格別おこげに対して威嚇したとか、我が家のベランダまで侵入してきたとか、そういうことは一切ないんです。
どっちかとゆーと、昼間単体で行動してる時は、スズメより静かなくらい。
なのに、おこげはムクドリの姿を見るとクワッ!と眼をかっ開き、ものすごい勢いで窓辺のタワーに駆け上り、ウニョロロロー!っと威嚇するのです。
ムクドリの何がそんなにおこげの気に障るのか、不思議でなりません(^^;)
おこげと同じ様に、ムクドリにだけ燃える猫ちゃんて、いるのかなあ???
ちなみにおみそは、スズメが来ても小さな声で「ヒ・・・・・ヒー・・・・」と二言三言優し~く何か口の中でモゴモゴ言うだけです(^u^)
<米粉パンを焼いてみました♪>縮んだ・・・・・( ̄ロ ̄ll)ガーン

説明書を読むのがメンドクサイ私、ホームベーカリーの「米粉コース」の説明も、米粉のパッケージに書かれた説明も、どちらも無視して普通に焼いたら、手の平サイズにしか膨らまない、みーっしりしたパンが出来上がってしまいました・・・・(悲)
リベンジで、今日今、ちゃんと説明書を読んでほぼ説明書どおりに焼いてる最中です。
今度こそ、ちゃんと焼けるかなー^^?
スポンサーサイト
theme : 猫のいる生活
genre : ペット
2011.04.25.19:23
ありゃ、おこげちゃんかわいい鳴き方ですね^^
いっちゃんは、スズメやら見ると「カッカッカッ・・・」と鳴きます!
ムクドリを見た時のおこげちゃんの鳴き方。。。。
聞いてみた~い!!
追い払ってくれてるんだよね?ねっ?
ここだけの話いっちゃんママ実は。。。
ムクドリがどんなのかわかりません(笑)
きゃーっww後で調べます!!
ヒーヒーと鳴く、おみそちゃんもかわいいっ^^
米粉パン美味しそうじゃないですか!
みーっしりパン、いっちゃんママ好きですよ♪
焼きの色もいい感じ!!
次は、いい感じに出来ますよ>▽<
出来上がったのUPして下さいね~♪
いいなぁ~☆ nico.さん家のHB米粉コース付いててw
いっちゃんママ家のHB、nico.さん家の1個前の型で
米粉コースついちょりません><
ソフトじゃないコースで焼こうと考え中です^^
2011.04.25.20:05
ムクドリって緑色でくちばしがオレンジ色なのかな~?そんな鳥さん・・・クウとねねが取り合いしてましたよォ~(^^;)恐るべし肉食系女子!そういう飼い主も肉食系女子(笑)!おこげちゃんの鳴き方、可愛い~~(*^^*)そうそう、なにかエモノを見つけた時の猫の鳴き方ってそんな風ですよね~!おみそちゃんの鳴き方もなんか控えめで可愛いらしいのダアッ\(≧∇≦)/
パン♪美味しそうですよ!こんが~り焼けて、食欲をそそられますぅ(〃∇〃)
2011.04.25.20:50
おこげちゃん、ムクドリになにかトラウマ?w
たしかに煩いんですよね^^;
影はあまり多種の鳥に遭遇した経験がないのですが
どれにも同じ反応で「あぅっ!あうっ!」っと赤ちゃん鳴きしていますw
ひーひー鳴くおみそちゃんも
どっちも生声を聞いてみたいw
可愛いですね♪
2011.04.25.21:08
くちばしが黄色くてかわいぃのに…、何でおこげちゃんは威嚇しちゃうんだろー?
今度、録音して聞かせてね…? (動画がいいかも…)
↓ 米粉パン…。 大成功だったら、HB[/色](←鉛筆じゃないよ)[色:336600](=ホームベーカリー)買おうかと、検討中なのです。
↓↓ サザエのグルグルは、ニ・ガ・テ です。 <ののちゃんより>
2011.04.25.21:31
おこげちゃん・・・それはいったいどんな鳴き声なんだろう^^;
聞いてみたい!!!
確かにムクドリさん騒がしい様な気もしないでもないけど・・・
大きさとか?だろうか???
おみそちゃんもひーひーってまた可愛い鳴き方しますね*^^*
聞いてみたいな~
ぜひ今度動画でお願いします!!
2011.04.25.22:09
その声聞いてみたいですーーー(笑)
なんか、アレですかね
ムクドリが借金踏み倒して逃げてるとか(笑)
コメ粉パン、縮んだのですか~
たしかにちょっとお年寄りみたいな(笑)
2011.04.25.22:38
ウニョロロロー!!(爆)
おこげちゃん、バロムワンのドルゲのようですな!(よう知らんけど言うてみた!)
うちは、スズメ、ハトなどには『エ エエエ エエ...』と鳴きますが、カラスの場合は見つめるだけで うんともすんとも言いません。
やはり、自分より体の大きな生き物にはハナから挑まないようです。
ということは、おこげちゃん、めっちゃ挑んでるね、ムクドリに!(笑)
2011.04.26.01:24
この辺ではムク鳥はあまり見ないので・・・ヒヨドリは多いですね~
おこげちゃんは目が良いのね?ちゃんとスズメと見分けるなんて~
米粉のパンって膨れが悪いのですね?
みろくさんから頂いた米粉で天ぷらにしたら付きが悪くて硬さが
有るのですが、香りがやたら良かったです!
使い方を上手くすれば美味しいものができるようですよ!
2011.04.26.12:24
おこげちゃんとムクドリの間に一体何が!?
っと思ってしまう内容ですねぇ~。
鳥なら何でもカカカカって鳴く子はいるみたいですけど
特定の鳥にしかもその鳴き声って・・・・
よほど気に食わないことがあるとしか思えないけど・・・
猫はど近眼なんですよね確か。
おこげちゃんおうちの中から外のムクドリをしっかり
わかってるんですよねぇ~。
なにやら謎が深まっていく・・・
おこげちゃん、真相を教えて~!!!!
2011.04.26.17:45
ウニョロロローー!って‥(爆
聞いてみたいですねっ。ウチの猫組もほとんど鳴かないし、
鳴いても短いし‥。
そのウニョロロローーにはとても心が動きます(笑
でもなぜにムクドリ?(つーか、ムクドリ自体珍しいです)
おこげちゃんの前世になんかあったのかしらね~~(笑
2011.04.26.18:58
も゛ー。
nico.さんってば可笑し過ぎ(≧▽≦)
みっちみちのパン、おいしかったですか?
無性に食べてみたいのですが~(爆)
おこげちゃん、何でそんなにムクドリ敵視??
・・・ぷぷぷぷぷ。
カラスとかなら分かるんですが、自分より小さな、しかも捕食対象なのに(猛爆)
そんなおこげちゃんがいとおしいわー。
2011.04.26.19:16
おこげちゃん、なんでそんなに敵視してるんですかねー?
前世でいじめられた相手とか、そんなのなんですかねw
鳴き方の違いも結構気になりますけど。。
米粉パン、おいしそうですよ??
もしかして、本当は倍くらいに膨らむんですか??
2011.04.26.20:29
おこげちゃんのその声、聞いてみたいです!
ムクドリのほうも人間には聞こえない声で
おこげちゃんに何か言ってるんですかね^^
nico.さんが見てない時に
おこげちゃんに対して威嚇する様な態度を取ったとか・・・
それとも大きさ的に気にさわるのかな~?
謎ですね(^u^)
うちのダンゴは、スズメには反応しないしないんですけど
セミが来ると大騒ぎです!
カラスが目の前に来た時は、全員フリーズしました(^^ゞ
「だるまさんがころんだ」状態^^
2011.04.26.20:39
**いっちゃんママさんへ**
いっちゃんも、スズメさんに対して「獲りたいよー、獲りたいよー」って語りかけるんですね~^^
「カッカッカ・・・」て鳴く猫さんが多いって聞くんですが、私はまだカッカッカと鳴く子を飼ったことないので、逆に聞いてみたいっす^^*
ムクドリ、たぶん指し示されたら「あ、なーんだ。この鳥かあ」っていっちゃんママさんも思い当たると思います^^わりとその辺に多くいる鳥なので・・・。夏の初めくらいの早朝に、集団で大騒ぎするんですけど、スッゲーうるさいの(笑)
HBって、次から次へと新機能ついたヤツが出ますもんね!私はゴパンが欲しくて仕方ないんですけど、お高いし、今使ってるの買ったばっかりだしで買えるとしても10年後くらいかなー(T▽T)
いっちゃんママさん、今度はソフトじゃないヤツ・・・ハードなやつにトライなさるんですね?!(*/∇\*) キャ←”ハード”と聞いて違う分野で妄想中らしい←アホ
**おむおむさんへ**
さすがクウちゃん&ねねちゃん!
肉食系女子・・・カッコイイ~~^^猫界の叶姉妹と呼ばせていただきます>▽<
ムクドリは、おっしゃるようにクチバシがオレンジ色のヤツでございます。
見た目可愛いんですけど、あいつらけっこうガチャガチャしてますよね、行動が・・・^^;
そういうところがもしかして、おこげの気に障るのかも?!
パン、味は普通に美味しいんですけど、なんせ膨らんでないので重いったらないの(笑)
**らもらさんへ**
うちは、マンションの2階なので、お向かいさんの屋根にとまった鳥を割りとかぶりつきで観察できるんです^^ただ、我が家の猫どももスズメとムクドリとカラスくらしか見たことないかも。
メジロも近くに飛んでるの見たんですが、カラスが近くに居るところにはなかなか来ないですね。
影ちゃんの赤ちゃん鳴きもかわいい~~♪
ナマで聞いてみたいものです~^^*
**kitcatさんとののちゃんへ**
ムクドリ、見た目は可愛らしいですよね~^^
早朝ギャーギャー騒いでるのがあの鳥だと知ったときは、けっこうショックでした^^;
kitcatさんはHB検討中ですか?
2回目に焼いた米粉パンは、美味しくできましたよー♪
でも米粉パンに重点を置くなら、もうちょっと待って大人気の「GOPAN」(米粒からパンが焼けるやつ)を狙うのも一つかも>▽<
2011.04.26.20:50
おこげちゃん!@@!
ムクちゅんと戦ってるのにゃあ!
ムクちゅんだけなのにゃあ?(* ̄m ̄)ウフッ
これはおこげちゃん前世にムクちゅんとバトルしてたんじゃないのにゃあ?
アタシもおこげちゃんの「ウニョロロロロロロ~~~~~・・・・オワー!!」聞いてみたいよ!
パンさんおいしそうですけどねー・・・ちっちゃくなっちゃたの残念だったのにゃあ。
アタシもたこさんあんまし食べたくないよ。
おねえはだぁい好きみたいですけどねー(* ̄m ̄)ウフッ
2011.04.26.21:32
なんでだろうねぇ・・カラスにもスズメにも同じようなのに、
ムクドリにだけってところが、大きさだけじゃないような感じ
だし。ムクドリの行動パターンがとくにツボにはまるとか?
うちははじめが窓の外をみてないてるところはみたことが
ない(あってもここ最近みてないから忘れてる?)ですが、
さくらは『にゃかかかかかっ、うにゃ~~~ん』てお話して
ます♪
おみそちゃん&おこげちゃんも鳥への反応違うのね(^^)
2011.04.26.21:37
ムクドリさんがそんなに気になるの?
もう見た目が嫌いとかそんななのかしら?
2011.04.26.21:58
**maikさんへ**
おこげのムクドリに対する”腹立ちポイント”、大きさも有るかもです^^
スズメより大きく、カラスより小さい・・・・・絶妙なムカツキ方なのかも(笑)
動画、撮ってみようかなあ^^やったことないんですが・・・(汗)
うまく撮れて、うまくアップできたらやってみたいです♪
**徳馬さんへ**
ムクドリ、おこげに借金?!>▽<
おこげ、現金は持ってないはずなので、カリカリでも貸したのかしら^^?
ほんでもって踏み倒された、と(笑)
ひょっとしたら近いうちに、ベランダの柵のとこに返済分のカリカリが
置かれてるかもしれないので、気をつけて見ておきます(^m^)
パン=お年寄りとは・・・徳馬さん、うまいことおっしゃるなあ♪
シワシワ具合といい色といい・・・・・(笑)
**とろろ姉さんさんへ**
『バロムワン』は私も良くは存じ上げず(笑)
でも名前は聞いたことあるっす♪
今、画像検索してみて、かなりのインパクトにびびっておりますっ>▽<
ねころんちゃんの鳴き方、通常モードのおこげの鳴き方に良く似てると思う~^^
カラスにはさすがに挑みませんかあ( ´艸`)ムププ
うちのおこげ、ガラスを挟んでるとエエエ鳴きますが、自分もベランダに出てる時にまん前をカラスがバッサバッサと飛んでいくと、同じくうんともすんもと言わなくなります^^ゞ
**クニさんへ**
ヒヨドリも、なかなか強気な鳥ですよねー^^
鳴き方も激しいし。
うちのはまだヒヨドリと遭遇してるとこを見たことがないんですが・・・・ムクドリと同じ反応なのか、違うのか、見てみたいかも♪
米粉パン、ちゃんと説明書どおりにやったら上手に焼けました^^ゞ
やっぱ、キチンと手順を守らねばダメですねえ。
米粉を使った天ぷらって美味しそうですね!私もやってみたいっす^^*
2011.04.26.22:32
**桃とらマンさんへ**
でしょでしょ~^^;
ナゾだらけのおこげの行動です。。。
猫って、近眼っていうのが定説ですが、でもかなり遠いところからでも私が気が付かないようなムクドリの存在を発見してロケットダッシュしてますし(笑)
いつかこのナゾが解明される日が来るんだろうか?!>▽<
**しおんママさんへ**
あはは~!前世の因縁説まで浮上してしまいましたか(笑)
サルカニ合戦的な何かがおこげとムクドリの間にあったのかもしれませんな^^
ごはんちゃん&ミーちゃんはほとんど鳴かないんですね。
うちのおこげは普段からよく鳴きます^^;
ウニョロロロー!は彼女がテンション上がったときの声でして、「おこげの長鳴き」と我が家では呼び、笑っております。
動画、やっぱりチャレンジしてみようかなあ^^ゞ
**riderさんへ**
やっぱり、すべからく説明書ってものは最初は読まないとダメですね^^;
なんとかなるだろうと思ってもならないことがあるんだとゆーことを、子どもの頃から何回も痛い目を見て学んでるはずなのに、まだモノグサの方が勝つんですから・・・・私ってばほんと、しょーもない人間だす。。。(恥)
みーっしりのパンは、容積めっちゃ小さいのにめちゃくちゃ重かったデス(笑)朝食に食べたんですが、味はフツーだけどお腹にたまるたまる!>▽<
おこげVSムクドリの光景はほんと、笑えますよー^^
自分よりめちゃめちゃ弱い”捕食対象”に向かってみっともないくらいムキになるおこげ、どんなに落ち込んでてもあの光景を見れば笑えること間違いなし、という映像です(=▽=)!
**たまさんへ**
やっぱ、前世の因縁ですかねえ~(笑)
それか、ひょっとしておこげが保護される前、広い公園を彷徨ってたそうなんですが、そこでムクドリにいぢめられたとかなのかも?って(今)思いました。
でも、それだったらカラスの方がありえそうか・・・・うーん、ナゾです^^;
米粉パン、本来あと10センチくらい膨らむのが正解なんです^^
出来上がりを見て「ちっちゃ!」と思わずパンに向かってつっこんでしまいました^^ゞ
でもリベンジで作った方はうまくいきましたです~♪
2011.04.27.19:13
**hoppetanさんへ**
ムクドリ、なんか言ってるんですかねえ(笑)
だとしたらきっと、ものすご~くおこげのこと小ばかにするようなこと言ってるんだろうなあ。おこげの怒り方、ハンパないし(^m^)
ダンゴちゃん、蝉が天敵なんですね?ムクドリとの共通点は、どちらもかなり騒々しいってことですよね^^!
騒々しい生き物は、猫にとって気に障るのかもしれませぬ。。。
でもカラスはやっぱり怖いですよね。私でも怖いもん~~!
おこげは、ガラス窓が間に有れば、元気に「獲りたい、獲りたい」とエッエッ・・・します^^内弁慶です♪
**Gaviちゃんへ**
そうなの。といっても、おにぎり姉妹が遭遇したことの有る鳥の種類は限られてるから、もしかしたら他のムクドリめいた鳥にも同じ反応するのかもしれないけどね^^ゞ
前世で、ムクドリと何かしらバトったのかもしれないね。サッチーとミッチーのように・・・・・(=▽=)
Gaviちゃんもタコ、あんまり好きじゃないんだあ。猫さんにとってはあんまり魅力的な食品じゃないんだねえ^^;
ちなみに私は、おねえちゃん同様タコ大好物だよー♪
**nyamuuさんへ**
ムクドリの行動パターンってことは、やっぱりあの落ち着き無い感じが許せないのかなあ^^;
ムクドリもこんなに敵視されて気の毒っす。
あ、ハジメちゃんはあんまり鳥とか見ても鳴かないんですね。
↑しおんママさんちの洋猫さん2ニャンちゃんもあまり鳴かないらしいので、洋猫さん共通の性質かしら^^?
おみそも昔はおこげほどじゃないけど、もう少し鳴いてたんですけど、大人になってからはそれほど反応しなくなりました^^
虫などを発見したら、無言で突進していくのでこれはこれで狙われた方はかなりの恐怖だと思います(汗)
**harryさんへ**
理由がさっぱりわからないんです^^;
見た目がむかつくなんて・・・・おこげってばムクドリに対して失礼すぎっ(笑)
あの赤いくちばしが、調子乗ってる感じでもするのかしら~^^???