『おこげの休日』にひきつづき、
『おみその休日』をご覧下さい。
●おとーさんとらぶらぶ〜〜〜。



おみそにとって、
おとーさん=”お友達”らしい。
私のことは、一応「親」みたいなもんだと思ってると思うんですけど。
「親」である私にはしないけど、「お友達」であるダンナにだけする仕草とか、あります。
床で転げてクリンクリン、くねくねとかも、私にはたま〜にしかやらないけどダンナには毎日、目が合えばやってるし。
あと、猫ベッドに入ってる時、その前をダンナが通過するとすかさずお手手を伸ばしてハシッと捕まえようとするのも、私にはほぼやりません。
ダンナは
「とゆーことは、や。おみそは俺と対等だと思ってるってことやな・・・。」と、苦笑いしてますけどね。^^
スポンサーサイト
2013.06.13.20:15
あらやだ。ダンナさん イケてるじゃない?( ̄▽ ̄)
いーわねぇ。鼻筋すぅっとしてて。
なんでウチのは熊なのかしら。。。( ̄(工) ̄)
おみそちゃんはnico.ちゃんをお母さんだと思ってる ってことね。
じゃあ、猫目線で並べれば、自分>nico.ちゃん>ダンナさん て感じ?
ま、おにぎりさんたちは女子だから
ダンナさんを贔屓にしてるのは無理ないわね〜(^◇^)
2013.06.13.20:33
ぐははっ^^
うちのいっちゃんと旦那氏がおみぽんとおとーさんな感じです!
LOVULOVE度は、おとーさんや旦那氏の方があるけど
信頼度は、やっぱり私達だよね?^^
(ご飯・下の世話など、私達やもん)
お友達、いや、下手したら。。。雄♂???^^;
お嫁にもらってもらうなどと言い出したらどうしますかぁ?
複雑。。。ですよね。。。
旦那様ステキ~^^
京男って感じがするんだけど出身違うかな?
手長くて綺麗やな~♪
2013.06.13.20:43
nico.さん、ご主人の顔の隠し具合が甘過ぎ〜〜〜〜(^^;)(爆)
ご主人の前でクリンクリンする おみそちゃんにはジェラシー感じませんかい??(^m^)
おとーさんと らぶらぶ、クッソー!!(何故ワシがヤキモチ??)
うちは、帰って来ると、どちらにもクリンクリンしてくれるけど、同等と思ってるのでしょうか、あるいは『下僕帰ってきた!!』という 自身の喜びの舞いなのでしょうか??(T^T)
2013.06.13.21:15
いや、♀猫は♂に対してオンナになるからねぇ
nico.さんも甘いわ!
おとーさんも鈍いわ!w
2013.06.13.23:38
きゃ~旦那様ハンサム~(古い?)
何だかお顔がnicoさんと似てる気がします、似たもの同士?
子供は何処もご飯をくれる人がお母さんで、でもちょっぴり怖い存在
旦那様はおみそちゃんに取っては優しいお兄さんかな?
優しい方と解ってるんでしょうね~
微笑ましいわ~
2013.06.14.06:42
猫って、飼い主とか、同居人の事
どう思ってるんでしょうねー
きになる。
うちの猫3ニャンズはね私のこと、
やっぱり友達と思ってるのかな??
私を呼ぶとき「○○ちゃん」って、下の名前で呼ぶので・・・(←バカ?)
いや、本当なのよ(←ガチバカ?)
おみそちゃんは、旦那様は手で捕まえるものだと思ってるのですね(笑)
2013.06.14.07:03
おみそちゃん、おとーさんは友達なのか~?
(おとーさん、上品な感じの方ですね~^^)
あの床でクリンクリンっていうのは、どういう
意味なんでしょうね。
うちはおねだりや、おかえりの時が多いです。
同時に複数匹はしない。
それにしてもおみそちゃん、幸せそうですね。
↓おこげちゃんも多分・・。
亀ゼリー化してて、表情がよくわかりません(笑)
2013.06.14.09:30
おみそちゃん(* ̄m ̄)ウフッ 旦那おにいちゃんはお友達ちゃんなのにゃあ!
ちょびっと年上のお友達って感じかにゃあ?
家はおにいは出来の悪いおとーとだよ!
シャア!

っていっぱい指導しないといけないにゃあ!
2013.06.14.19:42
**おかみっちょんさんへ**
わー、おかみっちょんさんのこのコメント、ダンナに読まさんようにせにゃ、ヤツめ・・・絶対調子乗るわ〜〜〜(笑)。いやでも、ありがとうございます!
大熊さんは、熊さんみたいなホンワカ癒し系と見せかけて、実は顔立ち整ってる系でしょー^^?なんとなく、そう睨んでる私です!>▽<
ワンコはよく、家族に順番を付けるって言うけど猫はどうなんでしょうね^^;
ちなみに実家で飼ってたワンコには、私確実に最下層に置かれてました。。。
それに比べたら、オニギリ姉妹はまだ、私に敬意を払ってくれてる方かも???(笑)
**きんときまめさんへ**
そうですともっ!
信頼度は我々の方がダントツで上ですよ。うん。絶対そうだ、そうだ。(←自分に言い聞かせる。笑)
おみその場合は、ラブ度も私が勝ってるような気がするんだけどなー。気のせいか?!>▽<おこげは、その場その場で、かまってくれそうな方に愛想ふってる気がする〜〜(=▽=)アハ。
>お嫁にもらってもらうなどと言い出したらどうしますかぁ?
やりませんともっっ!(断言)私のかわゆいおみそを、ダンナの魔手になぞかけられてたまるものかあああっ!!!(←その魔手にかかってしまった女)
あ、ダンナはねえ、京風=薄味な顔ですが(笑)、出身は岐阜ですねん^^
**とろろ姉さんへ**
たははははっ^^;
甘かったかなあ。あまかったかも。(笑)実はモザイクかける段階で、ぼーっとしながら作業してたらダンナの顔は丸出しで、おみその方にモザイクかけかけてたんですよー。保存の段階で自分の過ちに気付いた!(笑)
ダンナが私のおみそとラブラブしてても、最近ではなんとかぐぐっとこらえることが出来るようになった私です^^
なぜなら・・・おみそは絶対私の方が好きだから〜〜〜

←自信過剰。
だってね、ダンナが仕事から帰って来て私と喋ってると、おみそってばヤキモチ焼いて私を別の部屋におびき寄せようと必死になるんですよー♪で、抱っこしてやってる時にダンナが覗きに来ると、「うにゃー!!」って鳴いて「邪魔するにゃ!」って言うんです。めっちゃ可愛いの〜〜〜〜〜〜!!!←すみません、全力投球の「猫馬鹿自慢」でした(笑)。
**ANKOさんへ**
いやいやいやいやいやっ(=▽=)!
うちの子に限って〜♪♪♪
ずえーーーったい、おみそは私の方が好きですともっっ。(笑)
ただひとつ気になるのは、ダンナに向かって甘える時の声が、1オクターブ高くなることでしょうか・・・・(どきどきどき。。。^^;)
2013.06.14.20:40
**クニさんへ**
顔、昔は似てるって言われたことなかったんですけど、結婚してから「似たようなタイプだねえ」って言われることがたまにあります^^;
一緒に暮らしてると似て来るのかなあ???
あ!だからクニさんちの子は、みんなお目目ぱっちりでクニさん似なのかなあ
そっか。兄弟と思ってるっていう見方もあるなあ〜^^。
ほんとはね、おこげとおみそが、そんな風な関係になってくれたら良いなあって思って2ニャン飼ったんですけど^^;
どうもおみそは、おこげのことを姉妹とは思ってないような気がするのです。
自分は我々人間と同じ生物で、おこげは違う種族だと思ってるような。。。(汗)
**徳馬さんへ**
うははははははは〜〜〜>▽<!
徳馬さんも「猫馬鹿道」を花丸爆走中ですなっ♪ええ、ええ。わかりますとも。その気持ち!(=▽=)
きっと徳馬さんちのみんニャは、徳馬さんのことを「○○ちゃん」って呼ぶのだと思いますっ
てことは、徳馬さんちの家庭内には上下格差が無いんですね^^平和なご家庭だ♪お母さんのことは、どういう風に思ってるのかな?猫ちゃんたち>▽<
そう。おみそはダンナのことは「手で捕まえるモノ」だと思ってるようです(笑)。黙って自分の前を素通りされることが嫌みたい〜^^
**ちょこさんへ**
「おみそは俺のことをお友達やと思ってる」って、ダンナが言うんですよ〜^^
で、そう思って観察してると、確かにそういう風に見えてくるから不思議です。
(あ、ダンナは色白で鷲鼻で目が細めなので、エセロシア人みたいですよー^^)
クリンクリン、ちょこさんちの子たちはお帰りとおねだりの時が多いんだあ!
で、複数同時にはしないんですね〜^^そういえばウチのも、二匹同時にクリンクリンしてる所は見た事ないや!(@@)
床のあっちこっちでクリンクリンしてる猫ってのも、かなり可愛い光景だろうになあ。猫の中で、誰か一人がクリクリしてたら邪魔しないのがマナーなのかな?
↓おこげも、かなりゴキゲンさんでした^^。が、やっぱり黒猫はそのゴキゲン具合が伝わりにくいですねー(笑)。
**Gaviちゃんへ**
そうだねー^^おみその場合、ダンナはお友達かお兄さんって感じかな。
鳴く時、私には出さない可愛らしい声出すし。でも、けっこう遠慮無しで蹴ったりしてるよ〜(笑)
Gaviちゃんちのおにいちゃんは、「おにい」と呼びつつ・・・弟なんだあ>▽<!
しかも出来の悪いって〜〜〜〜〜〜^^;
猫ちゃんの中では、ネズミの一匹も捕れないと一人前とは認めてもらえないんだろうね♪(てことは、おねえちゃんも、そして私も、まだまだGaviちゃんから見たら半人前?!)
あ、でも確かおにいちゃん・・・カマキリ捕まえれるよね?^^それでオッケーってことにはならないのかなー(=▽=)。
2013.06.15.09:15
ー ̄)"b"チッチッチッ 甘い、甘い!
にゃんこはネズミくんがつかまえられて一人前にゃ!
モザイクかかったおみそちゃん画像見たかったにゃあ!(* ̄m ̄)ウフッ
2013.06.15.21:27
おみそちゃん、休日を満喫していますね~
親友?のダンナさんにナデナデしてもらうのが大好きって
感じがよくでています。
ああ、おみそちゃんになりたいな~
(もちろん、ダンナさんにナデてもらいたいわけでは、ありませんがー
あ~、でも、べつに、ダンナさんが、嫌というわけでも・・・混乱!)
クロは、mama&papaのどちらもほとんど同じ扱いと思います。
抱っこされているときの、モミモミがmamaのほうが多いかな~
多分、mamaのほうが、体が柔らかいからでしょうね。
そういうことに、しておきましょう。ここは。
2013.06.16.08:23
**もいっかい、Gaviちゃんへ**
そっかあ〜〜^^;
カマキリ捕まえられるだけじゃ、まだまだなのねっ(笑)。
にゃははははは〜〜〜〜>▽<;そうなの。
おみその顔にね、「ダンナ」ってモザイクかけてた(=▽=)。
きっと梅雨のジメジメで脳みそカビちゃってたのね。。。
**クロpapaさんへ**
ダンナにpapaさんをナデナデするよう頼んでみましょうか?(←だから、要らんと言うているのに。笑)
クロちゃんだったら喜んでナデナデすると思うんだけど。。。男性同士となるとお互いちょっとって感じですねー(=▽=)アハ。
そうそう、女性の方が手でも腹でも、柔らかいですもんね!
まあ、猫の柔らかさには負けるんですけど。
うちも、抱っこおねだりされる率は99.9:0.1で私が高いですよ^^!(←自慢。笑)
2013.06.16.09:56
おみそちゃんの態度、ご主人のこと「友達」じゃなくて
まちがいなく「恋人」って思ってるんじゃないのー?(´▽`*)カワイイ
チラ見えご主人、オトコマエやし、おみそちゃんが惚れるのも無理ないわ。
つて、おこげちゃんの態度は?( ´艸`)
2013.06.17.08:50
昨日は10回目の収穫祭、お祝いコメントありがとお!
とってもうれしかったのにゃあ!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
おみそちゃんと、おみそちゃんのお友達旦那おにいちゃんもお誕生日おめでとお!
いいこといっぱいなかよしさんのステキな1年になりますように♪
2013.06.17.17:44
**ぱんとらさんへ**
ううっ。。。^^;
皆さんに「おみそはダンナに”女子な部分”を見せているに違いない」と言われてちょっと自信喪失な私です(笑)。
おみその良いところは、女子女子してない所だって思ってるんですけど。。。
ここはじっくりふたりの様子を今後監視せねばなりますまいて。(←一人ミッションインポシブル)
おこげはねえ、どっちにも同じように甘えますね^^
かまってくれる人が、すなわちおこげの好きな人なんです。(笑)
**みたび、Gaviちゃんへ**
ご丁寧にどうもありがとう〜〜^^
Gaviちゃんちもおめでたいし、我が家もおめでたいので、おめでたい尽くしですなあ♪
お互い、新しい一年も元気いっぱい楽しく行こうね>▽<!